心に沿ったパワーストーンの選び方|天然石を通したエピソード紹介(その1)
#4
さて、今回は
ジュンティー流の天然石の選び方のお話です🌿その1
突然ですが、皆様はどうやって石を選びますか?
見た目や直感で選ぶ方がほとんどではないでしょうか?
私も最初の頃はそうでした。
眼を凝らながら握った感触やフォルム、
お好みのサイズなど自分にあった最高のひとつを探すのに時間をかけてました。
ある日、ヒマラヤ水晶が気になって原石やタンブル(石が研磨されてる小さめな石)
を探していると店員さんにヒマラヤ水晶のペンデュラムをすすめられました。
スッキリした形でシンプル、透明感があってコンパクトです。

私の石選びはポケットサイズで私と相性が合うかを調べることから始まります。

最初に直感で気になる石をチョイスしてひとつずつ左手に包みこむように軽く握ります。
石からでるパワーを右手から溢れだすように感じたならその石はご縁がある石でしょう。
また、パワーを感じなければ今は必要のない石か相性が合わないサインかも知れません。
石は呼吸をしている生きものです。
常に身に着け傍に置くことで、
石は貴方のネガティブな感情を吸い込み守ってくれるいわば家族や友達、ペットのような癒す存在です。
石を通して感じたことは同じ種類の石にも性格や個性があり、
購入者にこれからどう扱われるのか不安でいっぱいです。
感謝や愛情を伝えてください。
きっと力になってくれます。
最近のコメント